6月30日(日)には「大祓式」が 午後6時から行われます。
どなたでも参列できます。10分前までには受付、初穂料(1000円以上)を授与所で納めて頂きご参列下さい。式終了後、大祓神札、ミニ茅の輪、直会菓子が授与されます。
<大祓とは>
一年の前半に犯した罪や穢れ(けがれ)を祓い、心身を清めます。
当社では「切麻(きりぬさ)」の入った「形代(かたしろ)」と呼ばれる人形を使います。参
列者は切麻で身を清めたあと、形代で体をなでて穢れを移し、これを神社でお焚き上げし清めます。
6月30日(日)には「大祓式」が 午後6時から行われます。
どなたでも参列できます。10分前までには受付、初穂料(1000円以上)を授与所で納めて頂きご参列下さい。式終了後、大祓神札、ミニ茅の輪、直会菓子が授与されます。
<大祓とは>
一年の前半に犯した罪や穢れ(けがれ)を祓い、心身を清めます。
当社では「切麻(きりぬさ)」の入った「形代(かたしろ)」と呼ばれる人形を使います。参
列者は切麻で身を清めたあと、形代で体をなでて穢れを移し、これを神社でお焚き上げし清めます。
ご要望に応えて、スマホ用「自撮りスタンド」を作製、設置しました。
よく見るとお分かりになると思いますが、コロナ禍の手指消毒スプレー置台を改造しました。
干支大絵馬の前にあります。ご利用ください。(移動させて場合は必ず元の場所に戻してください!)
水無月6月の最後に大祓式が行われます。それに先立ち、随神門に「茅の輪」を据え付けました。
大祓式にご都合がつかない方もおいでのようです。茅の輪をくぐり、半年間の罪穢れを祓い清
めて下さい。なお、6月30日大祓式前には茅を入れ替えます。
6月30日(日)には「大祓式」が行われます。
一年の前半に犯した罪や穢れ(けがれ)を祓い、心身を清めます。
当社では「切麻(きりぬさ)」の入った「形代(かたしろ)」と呼ばれる人形を使います。参
列者は切麻で身を清めたあと、自分の名前や年齢を書いた形代で体をなでて穢れを移し、これ
を神社でお焚き上げし清めます。
それに合わせ特別御朱印「夏越大祓」の頒布を開始しています。
初穂料は500円で、紙御朱印のみの頒布になります。授与所にお申し出下さい。
頒布期間は、6月1日から6月30日までになります。