2020年3月25日水曜日

4月15日大神幸祭(おみゆきさん)斎行(実施)の変更について

令和2年「大神幸祭(おおみゆきまつり)」に実施方法変更について

 新型コロナウイルスの感染拡大防止について、政府、各種機関、神社本庁からの通達を踏まえ、神社として実施方法の検討をして参りました。
 千年以上続く、甲斐國最大の神幸祭でもあり、数多の災害を防ぐ大祭の神事中止、延期する事は無く、粛々と斎行する所存であります。
 しかしながら、恒例の当番氏子総出で渡御する神輿渡御の形は、多くの方が集い、密集する形でもあるので行わず、神輿でなく、神職が担ぐ辛櫃にて渡御いたします。
(神輿でないので、「ソコダイ」の掛け声は無く、辛櫃の御神霊の下はくぐれません。)

 この様な状況の中、例大祭、大神幸祭の祭典も、全国の神社の状況を踏まえて、最少限度の参列者で執り行う事と致します。
 また、境内での、神楽、弓道大会、園児太鼓、出店は執り行う予定ですが、各団体の判断にお任せしています。
 何卒、ご理解賜ります様、お願い致します。

以上
追記 神輿に変わる「辛櫃」での渡御スケジュールは以下の通りです。

8時 例大祭大神幸祭開始 宮司以下神職等最小人数で奉仕
9時 発輿 拝殿前 辛櫃に御神霊を乗せて徒歩で進みます。 
1015分 小城境にて、車載発輿
1030分 石和八幡宮 神事 笛吹市内安全祈願 
1145分 山梨県庁 知事拝礼 
1230分 信玄堤着 一宮、二宮、三宮 共に土手を徒歩で進みます。
13時 三社神社祭典 
1330分 信玄堤で川除祭 
1430分 三社神社 発輿祭
15時 信玄堤にて、車載発輿 
16時 石区内 祭典副委員長(石区長)の先導で区内渡御
17時 千米寺区内 祭典副委員長(千米寺区長)の先導で区内渡御
18時 石区内移動〜区境 一ノ宮区長先導で〜境内〜還幸祭